【 Prices include tax 】
-
Stainless cup & saucer
¥1,100
SOLD OUT
- 再入荷 - インドではスタンダードなステンレスのカップ&ソーサーセットです。ステンレス食器はけがれのないものとして食堂などでよく使われています。 コーヒーやチャイをカップからソーサーへ、ソーサーからカップへと高い位置から注ぎ入れることを繰り返して、空気を含ませながら撹拌しまろやかさを出します。 カップとソーサーを別々に使うこともでき、キッチン周りでも便利なアイテムです。清潔感のあるステンレス素材なので洗面所周りに使用するのもおすすめです。 オイルマッサージをする際のオイル湯煎用としても便利かと思います。 (受け皿にお湯、カップにオイル) ステンレス カップ :直径 7.2 × 高さ 7cm 140ml ソーサー:直径 10 × 高さ 3.5cm 150ml made in India ※メーカーシールが貼ってあるものがありますが剥がせます。 (シールデザインは入荷時により異なります。) ※多少の傷や黒ずみなどがある場合がございます。予めご了承ください。
-
Alminum bowl - flower 02
¥800
【 再入荷 】 インドのイスラム街モラダバードでムスリムの手仕事職人によって作られているアルミボウル。マットな質感に可愛らしい花柄、しっかりとした作りがバランスよく大人かわいい仕上がりです。 アルミなので軽量で気兼ねなく使えキッチン周りやキャンプにもおすすめです。食卓だけでなくベッドサイドや玄関での小物入れなどにも便利です。 深さがあるので汁物や麺類の小椀としても使いやすいサイズ感です。落としても割れないのでお子さま用食器としてもよいかもしれません。 全4種 アルミ 12 x 12 × 5cm 30g made in India ※手仕事のため模様の深いものや浅いものなど仕上がりに個体差がございます
-
Alminum bowl - flower 03
¥1,080
インドのイスラム街モラダバードでムスリムの手仕事職人によって作られているアルミボウル。マットな質感と可愛らしい花柄、しっかりとした作りがバランスよく大人かわいい仕上がりです。 アルミなので軽量で気兼ねなく使えキッチン周りやキャンプにもおすすめです。食卓だけでなくベッドサイドや玄関での小物入れなどにも便利です。 こちらのサイズは、サラダボウルにも良さそうなやや大きめサイズ感です。落としても割れないのでお子さま用食器としてもよいかもしれません。 全4種 アルミ 16 x 16 × 3.5cm 75g made in India ※手仕事のため模様の深いものや浅いものなど仕上がりに個体差がございます
-
Brass cup & saucer
¥4,800
真鍮製のチャイカップセットです。 細い線で掘られた模様が上品で素敵なデザインです。 カトラリーを入れたりインテリアグッズとして使うのもいいですね。 真鍮は水分に弱いのでお水がつくと黒っぽく変色していきます(五円玉のように)。気になる場合はすぐにやわらかい布で拭いてください。 ※製品の特性上色むらなどがございますので画像をご確認くださいませ。 ※ご使用上の黒ずみは重曹と水を2:1で混ぜ合わせたペーストを布につけて磨くときれいになります。 真鍮製 カップ直径:7cm 高さ:8.2cm 受け皿直径:9.5cm 高さ:3.5cm made in India
-
Antique brass case
¥4,200
アンティークの真鍮製ケースです。 蓋部分はねじ式でピッタリ閉まります。 真鍮製 容器部分直径:4cm 高さ:3.8cm 最大横幅:6cm 高さ:7.5cm made in India
-
Antique brass case
¥3,200
蓋の上部にお花模様があしらわれている、かわいらしいサイズのアンティーク真鍮ケースです。 蓋部分はねじ式でピッタリ閉まります。 真鍮製 容器部分直径:4.5cm 高さ:2cm 最大横幅:5cm 高さ:4cm made in India
-
Antique Incense Holder
¥3,200
アンティークの真鍮製お香立てです。 インドでは何本ものお香が同時に焚かれているのをよく目にしますが、こちらは穴が4つ空いています。 灰が落ちますので、お皿やプレートの上においてのご使用がよいかもしれません。 土台と本体部分はネジ状になっており分解できます。 ※配送方法によりましては分解した状態でお送りさせていただきます。 真鍮製 土台:4.5cm 高さ:4.5cm made in India
-
Hand blockprint big shawl
¥8,200
とても柔らかで肌触りよい大盤ショール。大盤ですが首周りでごわつくことなくお使いいただけます。 冷房よけや海で羽織ったり、秋口も活躍してくれそうです。 手作業で木版プリントされた生地は温かみのある風合いで、手間のかかった職人技に心をつかまれます。 生地感は薄手の柔らかなハンカチのような感じです。 大盤なのでテーブルクロスや目隠し布などインテリアとしてもいろいろな使い方ができそうです。 ※色落ちの可能性がございますので初めのうちは手洗いにて単独洗いをおすすめいたします。 cotton 100% 113cm × 200cm made in India
-
Alminum bowl - dot
¥400
【 再入荷 】 インドのイスラム街モラダバードでムスリムの手仕事職人によって作られているアルミボウル。マットな質感とシンプルなドット柄で用途を選びません。 アルミなので軽量で気兼ねなく使え、キッチン周りやキャンプにもおすすめです。食卓だけでなくベッドサイドや玄関での小物入れなどにも便利です。 果物やデザート、キッチンでのスパイスや食材ごとの下準備皿としても使いやすいサイズ感です。落としても割れないのでお子さま用食器としてもよいかもしれません。 全4種 アルミ 8.5 x 8.5 × 3cm 20g made in India ※手仕事のため模様の深いものや浅いものなど仕上がりに個体差がございます
-
Bulging padam
¥700
ぷっくりとしたシルエットの蓋付き容器です。もともとはインドの神々への祈祷(プージャ)の際に使用される道具のひとつです。 キッチン周りや食卓用のスパイスを入れたり、インテリアとして置いてあるだけでも可愛らしい佇まいです。 ※蓋のつまみ、土台と本体の接着面が中央よりもズレています。インド製品の味わいとしてご理解の上お求めくださいませ(画像5)。 アルミ 4.5cm × 7cm 容器の深さ2.6cm made in India
-
ANOKHI - handkerchief
¥800
インドジャイプールを代表する ANOKHI のハンドブロックプリントのハンカチです。 手作業で木版プリントされた生地は温かみのある風合い。手間のかかった職人技に心をつかまれます。 すっきりとした縁かがりでポケットに入れてもかさばらない小さめのサイズ感です。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします 35 × 35 cm 100%cotton Handmade in India Jaipur ▶︎ ANOKHI 1970年に設立され、ジャイプールとその周辺の職人、木版ブロックの彫刻家やプリンター、染色師、刺繍家、ビーズ職人と協力して伝統的な技術と職人の熟練した仕事を洗練されたデザインに掛け合わせたものづくりがされています。繊細な柄が特徴的なオリジナルの木版は一つの絵柄を完成させるのに6日以上要するものも。伝統的な職人技とその継続的な活動を支援することに深くコミットし、インドの手仕事を世界へと発信する代表的なブランドとなっています。
-
ANOKHI - flat pouch
¥2,800
インドジャイプールを代表するハンドブロックプリントブランド ANOKHI のフラットポーチです。 手作業で木版プリントされた生地は温かみのある風合いで、手間のかかった職人技に心をつかまれます。 フラットなのでバッグの中でも邪魔にならずスッキリおさまります。 パスポートが余裕を持って入れられるサイズで旅行にもおすすめです。 一万円札もちょうど入る長さです。お財布としてもよいかもしれません。 1枚目画像上 Pink は裏地が防水仕様になっています。 1枚目画像下 Gold stamp の裏地はコットン生地です。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします 1枚目画像上 Pink 20 × 12.5 cm(ファスナー開口部 16cm) 1枚目画像下 Gold stamp 19 × 13 cm(ファスナー開口部 15.5cm) 100%cotton Handmade in India Jaipur ▶︎ ANOKHI 1970年に設立され、ジャイプールとその周辺の職人、木版ブロックの彫刻家やプリンター、染色師、刺繍家、ビーズ職人と協力して伝統的な技術と職人の熟練した仕事を洗練されたデザインに掛け合わせたものづくりがされています。繊細な柄が特徴的なオリジナルの木版は一つの絵柄を完成させるのに6日以上要するものも。伝統的な職人技とその継続的な活動を支援することに深くコミットし、インドの手仕事を世界へと発信する代表的なブランドとなっています。
-
ANOKHI - pen case
¥1,800
インドジャイプールを代表するハンドブロックプリントブランド ANOKHI のペンケースです。 手作業で木版プリントされた生地は温かみのある風合いで、手間のかかった職人技に心をつかまれます。こちらは「Aboli Teal 」と名付けられた幾何学模様とモダンな色合わせが素敵です。 ふっくらとしたキルティング地なのでサングラスなどメガネケースにも。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします 内寸 7 × 17.5cm 外寸 9 × 20cm 100%cotton Handmade in India Jaipur ▶︎ ANOKHI 1970年に設立され、ジャイプールとその周辺の職人、木版ブロックの彫刻家やプリンター、染色師、刺繍家、ビーズ職人と協力して伝統的な技術と職人の熟練した仕事を洗練されたデザインに掛け合わせたものづくりがされています。繊細な柄が特徴的なオリジナルの木版は一つの絵柄を完成させるのに6日以上要するものも。伝統的な職人技とその継続的な活動を支援することに深くコミットし、インドの手仕事を世界へと発信する代表的なブランドとなっています。
-
Fab India - mobile pochette
¥3,200
インドFab Indiaのブロックプリントポシェットです。 ふっくらとしたキルティング地でスマートフォンが入ります。 あたたかみのあるスマートフォンケースをお探しの方へ。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします。 雨などでお洋服が濡れた状態ですと擦れにより色移りがあるかもしれません。ご注ください。 内寸 10 × 17.5 cm 外寸 10.5 × 18 cm 100%cotton made in India ▶︎ Fabindia 1960年にインドの多様な伝統工芸品を販売するために設立され、インドの広大で多様な工芸品の伝統、農村部でも持続可能な生活と雇用を創出しながら、大量生産に代わる製品やライフスタイルを提供しています。インド全土の職人と緊密に連携しながら、手織りのテキスタイル、ハンドブロックプリント、手刺繍など、先住民族の伝統工芸技術と現代的なデザインを融合させ時代に沿ったアイテムを幅広く手掛けています。
-
Cotton cloth
¥600
SOLD OUT
両端にカラーラインが入っているだけのシンプルなコットン布です。アーユルヴェーダ施設でもトリートメント後の頭に巻かれたりと、インドではしばしば目にする日常使いの布です。薄手のコットン地が使い勝手よく、用途を選びません。 目隠し布やクロスとして敷くだけでも雰囲気が出て素敵です。アンティーク家具との相性もよくインテリアとしてお使いいただくのもとてもおすすめです。 ベースのお色はアイボリーホワイトで柔らかい雰囲気です。 ※画像6〜8のように所々織りムラや混糸などがございます。 インドならではの風合いとしてご了承の上お求めくださいませ。 ※布端は切りっぱなしです。洗濯すると糸のほつれが出ますが徐々に気にならない程度になります。余分な糸はカットしてください。 Cotton 100% 62cm × 120 cm made in India
-
Masara case 02- 4pcs set
¥800
ミニマサラ(スパイス)ケース4個セットです。 ステンレス製なので匂い移りを気にせずにお使いいただけます。手のひらに収まるコロンとしたコンパクトサイズ。キャンプなどの持ち運びにも便利です。 釘などの細かいパーツやお裁縫用品などの小物整理にもおすすめです。 ステンレス 5.4 × 3.5 cm made in India ※蓋上部に細い傷やスレがございます ※蓋の開閉のしやすさなど個体差があります。開けづらい時は回すようにして開けてください。
-
Masara case 03 - 4pcs set
¥640
ミニマサラ(スパイス)ケース4点セットです。 ステンレス製なので匂い移りを気にせずにお使いいただけます。ミニサイズで持ち運びにも便利です。 釘などの細かいパーツやお裁縫用品などの小物整理や、旅行時のクリーム詰め替え用としてもおすすめです。 ステンレス 2.3 × 3.5cm made in India ※サイドに製造工程上の縦線状に見える模様があります ※蓋の開閉のしやすに個体差がございます
-
Star coaster - Silver
¥2,400
五芒星と六芒星のコンビネーションで流れ星のようにも見えるデザインです。 グラスやポットをのせてコースターとして オブジェとして壁にかけたり置いてあるだけでも存在感があり素敵です。 こちらのシルバータイプは軽量アルミ製です。(ゴールドタイプは真鍮製で重みがあります) アルミ 11 × 12.5 × 0.7 cm made in India
-
Khadi cotton stole
¥5,600
“ The Fabric of Freedom ”と呼ばれるインドの手紡ぎ、手織り生地カディコットン。カディにはインド独立の父マハトマ・ガンディーの独立・自立・自由の思想が詰まっています。 そんなストーリーのあるカディに、オレンジとグリーンのシンプルなインドカラー。インドの手仕事の素晴らしさにぐっとくる一枚です。 (お色味は1枚目画像が実物に近いと思われます。赤ではなく薄いオレンジです。) チャルカと呼ばれる糸車でひと織ひと織り丁寧に糸を紡ぐところから、全て手作りで仕上げられる布には、気の遠くなるような時間と手間がかけられています。織りムラや不均一さは人の手によってしか出せない、あたたかなカディ特有の風合です。 空気をはらむやわらかな手触りが「カディコットン」の魅力。使えば使うほどに柔らかくふっくらと馴染んでいきます。インド綿は繊維がしっかりと太くコシが強いのが特徴で、弾力性や耐久性にも富むので薄手に見えても丈夫で長くお使いいただけます。 現地ではアンガヴァストラム(肩布)と呼ばれ、インド男性の伝統的な服飾で正装時にドーティと呼ばれる腰布と一緒に着用されています。 洗うたびに、ふんわりと柔らかな肌触りになるのでショールとしてもおすすめです。畳むとコンパクトになり、夏は30分程で乾きますので旅行にも一枚あると大活躍です。 大判なのでインテリアやピクニックなどマルチに使いやすく、目を惹くインドカラーはイベント出店されるような方やインド的空間づくりにもおすすめです。 約200 × 90cm インド綿100% ※布端は切りっぱなしになっています ※織りムラやネップ、小さなシミなどがございます。インドの手織り布ならではの魅力とご理解の上お求め下さいますようお願いいたします。(画像6.7.8)
-
Block printed cushion cover
¥2,200
インドジャイプールに500年前から伝わる伝統的な染色方法「 ブロックプリント」染めのクッションカバーです。 デザインごとに木彫りのスタンプを作り(ウッドブロック木版)、色と模様ごとにひとつつずつスタンプして染めていく手法で、手間と時間をかけて作られるボタニカルプリントです。 色ムラやズレがあったりと、均一ではない仕上がりに手作業ならではの温かい風合いが感じられます。 ナチュラルでやさしい色味とかわいらしいボタニカル柄は、どんなインテリにもしっくりとなじみ季節も問いません。シンプルなお部屋にもアクセントになる少し大きめサイズです。座布団として和室においても相性がよいです。 サイドにファスナーがついています。 インド綿 100% 50 × 50 cm made in India ※カバーのみ(クッション本体は付属しません) ※はじめてのお洗濯時には念のため色移りにご注意ください。
-
Rehal
¥2,000
SOLD OUT
インドで作られている木製の書見台です。もともとはイスラーム教徒がコーランや聖典を置いて読み上げるために使用されるものです。 一枚の木材を切り込んで模様が彫られ、かわいらしい星が埋め込まれています。継ぎ目なく作られているため、大型本を置いてもしっかりとした安定感があります。 古典書チャラカサンヒターなど大型で重みのある書籍を見ながらの勉強にも便利です。ブックスタンドや譜面台、ビジュアル本を置いてインテリにも。一緒にゆっくりとページをめくるお子さまとの絵本タイムにもおすすです。 アイデア次第でいろいろな使い方を。 木目のお色味はビーツのようなピンクがかった色味です。 使用しない時は折りたたんでコンパクトに収納が可能です。 38 × 19 × 2 cm 広げた時の高さ20cm前後 幅30cm前後 重量:700g made in India ※書籍は付属しません
-
ANOKHI - coin case
¥1,800
SOLD OUT
インドジャイプールを代表するハンドブロックプリントブランド ANOKHI のトラベルポーチです。 手作業で木版プリントされた生地は温かみのある風合いで、手間のかかった職人技に心をつかまれます。 コロンとしたくるみ釦が可愛らしく、ファスナーつきで細かいものや鍵なども安心です。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします Black 13 × 11 cm(ファスナー開口部 9.5cm) Pink. 13 × 10 cm(ファスナー開口部 9.5cm) 100%cotton Handmade in India Jaipur ▶︎ ANOKHI 1970年に設立され、ジャイプールとその周辺の職人、木版ブロックの彫刻家やプリンター、染色師、刺繍家、ビーズ職人と協力して伝統的な技術と職人の熟練した仕事を洗練されたデザインに掛け合わせたものづくりがされています。繊細な柄が特徴的なオリジナルの木版は一つの絵柄を完成させるのに6日以上要するものも。伝統的な職人技とその継続的な活動を支援することに深くコミットし、インドの手仕事を世界へと発信する代表的なブランドとなっています。
-
ANOKHI - big travel pouch
¥4,200
SOLD OUT
インドジャイプールを代表するハンドブロックプリントブランド ANOKHI のトラベルポーチです。 手作業で木版プリントされたフューシャピンクの生地に小さなゴールドのドットスタンプが押されています。 たっぷり入るマチつきの大きめサイズです。 内側はポケットが2つあり、防水仕様になっているのでレジャーやスポーツクラブ、ベイビーグッズなどの収納にもおすすめです。 ※色落ちの可能性がございますのではじめのうちお洗濯は単独手洗いをおすすめいたします 28 × 23 × 4cm 100%cotton Handmade in India Jaipur ▶︎ ANOKHI 1970年に設立され、ジャイプールとその周辺の職人、木版ブロックの彫刻家やプリンター、染色師、刺繍家、ビーズ職人と協力して伝統的な技術と職人の熟練した仕事を洗練されたデザインに掛け合わせたものづくりがされています。繊細な柄が特徴的なオリジナルの木版は一つの絵柄を完成させるのに6日以上要するものも。伝統的な職人技とその継続的な活動を支援することに深くコミットし、インドの手仕事を世界へと発信する代表的なブランドとなっています。
-
Copper carafe & cup
¥12,800
SOLD OUT
シンプルでエレガントな銅製カラフェとカップのセットです。なめらかで美しいフォルムは手に馴染んで使いやすくシカゴのGOOD DESIGN も受賞しています。 アーユルヴェーダでは銅に一晩汲み置いたお水を翌朝に飲むことで、口腔内を浄化し腸の運動も促進されるため体内浄化によいとされています。 銅に水が触れると銅イオンが発生し、水の中のバクテリアなどを殺菌し安全な水にすることができます。お水自体の味もとってもまろやかにやわらかく変化します。 銅の殺菌・抗菌効果から、タンスクレーパーやネティポットなど、毎朝の浄化に使用するアイテムにも銅がよく使われています。 銅製品は自然と変色していきます。味わい深いお色への変化もお楽しみください。 リングつきのカラフェタイプもございます。 ※カップがセットされるボトル側部分にくるりと擦れ傷がございます(画像1と4枚目)。こちらはデザイン上生じる傷となりまして不良品ではございません。予めご理解の上お求めくださいますようお願い申し上げます。 純銅製 容量:900ml 直径 9cm 高さ 28 cm made in India ※こちらは雑貨としての販売になります。飲料用としてご使用される場合にはご自身にてご判断の上お使いくださいますようお願いいたします。(お水以外の飲料はお勧めいたしません)
tuula